賃貸で退去する場合には、原状回復しなければいけないことも多くなります。
タバコでヤニ汚れがある場合はどうなるのでしょうか。
ヤニ汚れの場合にどこまで原状回復をしなければならないのか、
どこまで費用を負担しなければならないかについてご紹介します。
賃貸で退去する際の原状回復について
賃貸では退去する際に、経年劣化以外は原状回復をする必要があります。
借主の故意や過失、また注意義務を怠ったことで生じた損壊については元に戻す義務が生じます。
ただし、経年劣化や通常の生活で使用したことによって消耗していた場合は除かれます。
そして、借主負担で原状回復が必要な場合は、その費用は
敷金から引かれて差し引きで清算されることを知っておきましょう。
タバコのヤニ汚れはどうなる?原状回復の対象になる?
タバコのヤニ汚れがクロスなどについてしまった場合にどうなのかもご紹介します。
]タバコによるヤニ汚れは、借主の負担で原状回復することになります。
タバコによって部屋が汚れたり、臭いがしたりした場合は、通常の使用による汚れとは異なるもの
それを超えたものとして判断されてしまいますので、注意が必要です。
最近では、タバコを賃貸物件で吸うこ
とはあまりするべきでないという傾向になっていて、原状回復が求められます。
タバコのヤニ汚れによる原状回復はどこまで?
タバコのヤニ汚れによる原状回復はどこまでやる必要があるのかですが
部屋の壁から天井まで広範囲になることが多いでしょう。
そして、クロスは部屋全面を張替える可能性も高くなります。
部屋全体のクリーニング費用やクロスの全面の張替え費用を借主が払うこともよくあります。
どこかで集中してタバコを吸っていた場合は異なりますが、全面が汚れていた場合は
全面の張り替えが必要になり、費用がかさむでしょう。
またキッチンの換気扇の下でいつも吸っていた場合でも
換気扇の周りの壁や天井のクロスにヤニ汚れが多くつくため、やはり張替えが必要です。
クロス以外にも影響を確認して原状回復の必要性も
また、壁や天井のクロスだけでなく、長く住んでいると、畳などにも影響を及ぼします。
自分では気づかないことも多いのですが、畳が汚れてしまうでしょう。
畳も経年劣化ではなく、タバコのせいと考えられた場合は
借主が張り替え費用などを負担する必要があります。
元から部屋に備え付けてあったエアコンなどがヤニで汚れたり
フローリング、サッシ、照明なども汚れたり、臭かったりすることもよく聞かれます。
長く住んでいると、思った以上に部屋のいろいろな所に、タバコの影響があるため注意が必要です。
臭いもなかなか取れないことが多く、ハウスクリーニング料金が高く請求されることも多いため気を付けてください。
経年劣化の場合のクロスの張替えは?原価償却は?
ここで、経年劣化の場合のクロスの状況をどう捉えるのかについてもご紹介します。
クロスは、新築で張った状態から6年経つと原価償却で価値が1円になります。
6年の間に古くなるにつれて価値がなくなっていくと言えるでしょう。
つまり、3年住んで退去した場合は、経年劣化も考えられますので
ヤニ汚れがあって張替えが必要な場合も50%の費用で請求されます。
長く住んだ場合には、経年劣化も考えられるため、タバコのヤニ汚れがあっても負担が軽くなりやすいでしょう。
ただし、「タバコのヤニ汚れによるクロスの張り替え費用は借主負担とする」
などが契約時の特約に書かれている場合には、そちらが優先されます。
経年劣化でクロスの価値が下がっていても、タバコのヤニ汚れによるものとみなされ
全額を請求されたりもする場合もあるでしょう。
そのため、原状回復に関するルールは必ず入居する際に賃貸契約書で確認しておくことが必要です。
そして、退去が決まった時にはあらためて確認しておくことが大切です。
クロスの張替えの費用は?
退去時にクロスを原状回復のために張替える費用ですが
1㎡当たり、約850円程度~約1,500円程度です。
また、壁紙の張り替えは、平方メートル単位で計算されますが
小さな張替えでいい場合も壁一面を張替えないとおかしいこともあり
壁1面の張替えにもなりかねません。
広く張替える必要がある、全面張替えが必要などの可能性もありますので、十分気を付けてください。
6畳の部屋を全面張替えた場合は
約4万円程度~約5万円程度かかってしまいますし、広い部屋ならばさらに高くかかります。
賃貸でタバコのヤニ汚れを減らす方法
最後に賃貸でタバコのヤニ汚れを減らす方法についてもご紹介します。
タバコをベランダや換気扇の下で吸って気を付けているという人は多いのですが
換気扇の下の場合は、換気扇周りが汚れますので難しい点も多いでしょう。
また、ベランダで吸う場合には隣の部屋の人から文句を言われる可能性もあるため、気を付けてください。
さらに契約書でベランダで吸うことが禁止されている場合もあるでしょう。
そして、ベランダで吸った場合は、部屋の中にタバコの煙が入ってこないように気を付けて吸いましょう。
また、空気清浄器を使って吸うという方法もあります。
賃貸での喫煙では、いろいろな工夫が必要です。
タバコのヤニ汚れは借主負担で原状回復の必要性あり
賃貸でのタバコのヤニ汚れについて原状回復が必要かどうかをご紹介しました。
タバコの場合は経年劣化とみなされませんので
借主で原状回復をする必要があると考えてください。
そして、タバコのヤニ汚れは、思ったよりも広範囲期に広がっていることも多いために
十分に気を付ける必要があります。
ヤニ汚れがひどく、壁、天井、換気扇、エアコン、畳、フローリング、サッシ、照明など
広い範囲に広がっている場合は、高額の費用も発生するでしょう。
賃貸の場合は、最初に契約書を確認し、退去時も原状回復についてきちんと確認をし
、最後には原状回復ができるかどうかを考えて使用することが大切と言えます。