ドアの穴や傷の退去時の原状回復費用はどのくらい?

賃貸でドアに穴や傷を付けてしまったという時には、退去時に原状回復をする必要があります。
どのくらいの費用がかかるのか気になるでしょう。

また、どのような穴や傷でどんな修理が必要となるのかを知っておくことが大切です。
最悪の場合交換も必要になってきますのでご紹介します。

ドアの穴や傷にはどんなものがある?

ドアの穴や傷には大きなものと小さなものがあるでしょう。

ドアの穴や傷は、引っ越しの際や荷物を入れる際にぶつけてしまった、子供が暴れて穴を開けてしまった、自分でドアを殴ったり蹴ったりしてしまった、荷物をぶつけた、こすったりした場合にできます。

また、賃貸のドアは木材に見えますが、薄い合板でできています。
そのために、中が空洞で表面が破れてしまうと大きな穴になってしまう可能性も高くなっています。

ドアは退去時に原状回復して退去する?

ドアに穴や傷を付けてしまった場合ですが、退去時に原状回復しなければなりませんが、自分が原状回復するのか、そのままにして管理会社に引き渡すのかを悩むこともあるでしょう。

どちらにしても原状回復をする必要がありますが、どちらの方が費用が安くなるのかについて見ていきます。

退去時に自分で原状回復してから引き渡す方が費用の節約ができる?

自分でドアを原状回復してから退去する場合ですが、小さな傷の場合には自分で補修する人もいます。
ただ、自分で補修すると逆に目立ったり、ひどくなってしまうこともありますので注意が必要です。

できるだけ原状回復を専門とする補修会社に相談してリフォーム費用を見積もってもらうのがおすすめです。
自分で見積もりを依頼することで、ドアの交換は不要になり、安く費用を抑えられることも多くなります。

小さい傷の場合は、交換や張り替えをしなくても塗装補修で大丈夫な場合も多くあります。

管理会社に原状回復をお願いした場合には「ドアの交換・取り換えしかない」と言われて高額になることもあるため、できれば自分で見積もりを取るのもいい方法です。

ドアの原状回復の補修費用はいくらぐらい?

ドアの補修費用の相場ですが、穴が開いたり、傷が大きかったりした場合には、シートの張り替えや化粧板の張り替えが必要になり、約2万円程度~約4万円程度の費用がかかります。結構高額な補修費用が必要です。

そういう時のために、自分で原状回復やリフォームの業者に見積もりを取ってみるのもおすすめの方法です。
また、穴が大きい場合や傷がひどい場合は、ドア扉全体の取り換えになることもあります。

ドア穴が片面だけでなく、貫通していればドア扉の交換が必要です。
その場合には、さらに高額の約5万円程度~約10万円程度の費用がかかります。

古いドアの処分費用も含まれるため高額費用が請求されることもあって注意が必要です。

つまり、張り替えや取り換えになると、数万単位の費用が発生しますので、大きな穴や穴、傷をつけないように気を付けてください。

また、見積もりを依頼する場合に、穴の開いているサイズなどをきちんと伝えることが大切で、画像などを見せたり、直接見てもらったりするなど正確な原状回復費用の見積もりが大事になります。

ドアが取り換え交換になって高額になった場合には減価償却できる?

また、ドアが新しいドアに取り換え交換になった場合は、全く新しいドアになりますので、原価償却を計算することが可能です。原状回復のための負担額が減ることも知っておくことが必要です。

減価償却は、木造か、鉄筋などの構造で異なりますが、木造の場合は22年、鉄骨は47年で耐用年数を計算します。
例えば、入居11年で退去する場合は、22年分の11年の50%の原価償却計算をします。

ドア交換で10万円かかった場合も50%の5万円で済む計算になります。
交換費用が5万円の場合は2.5万円で済むでしょう。また、22年住んでいれば、費用負担はなくなる計算です。

ただ、やはり入居して早い段階で退去した場合は、負担率も高くなってしまいますので、気を付ける必要があります。

ドアの原状回復の実際の補修方法は?

ここで、ドアの補修方法は実際にどのように行われるのかをご紹介します。
穴や傷の大きさによって補修方法が異なります。

穴や傷が小さな場合のシートによるドアの修理方法

ドアの穴や傷が小さな場合は、パテで穴や傷を埋めてから新たなシートを張って終了です。
表面に張ってある木目柄などのシートを張替えるだけで新品のドアのようにきれいになります。

ただし、特殊な柄のシートで一般的でないシートの場合は、同じものがないために、広く張り替える必要が出てきて高額の費用になる可能性があります。

穴や傷が小さな場合には塗装をし直してドアを修理

また、ドアの穴や傷が小さな場合は、パテで穴などを埋めてからその上から塗装をして補修する場合もあります。木目などの場合も、色合わせをして塗装するだけで簡単に補修可能です。

シートの張り替えで同柄が見つからない場合も塗装ならばできる可能性があっておすすめです。
ただし、上手にペイントしないと補修跡が目立つため、技術が必要となります。

原状回復の専門業者に依頼するのがおすすめです。

ドアの原状回復費用は高額になる場合もあるため見積もりが大切!

賃貸を退去する際のドアの穴や傷などの原状回復費用についてご紹介しました。
穴や傷が大きな場合は、どのように補修するのかによって高額になる場合があります。

自分でも退去時に見積もって、適正な原状回復費用になるように調べることも大切です。

また、ドアの補修方法についても、シート張り替え、塗装、交換など様々な方法があることを事前に知っておくといいでしょう。

また、ドア交換になった場合は、高額になります。減価償却も計算できることを知っておくことも大切です。
どちらにしても、ドア交換では割と高額費用の原状回復費用が発生する可能性があります。

自分でもどのくらいになるのかを検討を付けて、原状回復費用を見積もっておくのが有効と言えます。